![]() |
![]() |

| 2012 | 1989 | ||
| 平成24年 | 平成元年 | ||
| ちょっと一言 2012 | 3月「夢・桃中軒牛右衛門の」俳優座 | ||
| 3月「雨やどり恋歌」新歌舞伎座 | 4〜6月「夢・桃中軒牛右衛門の」巡演 | ||
| TV東京「湯けむりドクターPART6」 | フラメンコ勉強会・シーガルホール | ||
| NHK 「カーネーション」 | 8月「銭形平次捕り物控」名鉄ホール | ||
| 9月「近松心中物語」ヨーロッパ公演 | |||
| 水戸黄門「母恋し涙の馬子唄」 | |||
| 2013 | 1988 | ||
| 平成25年 | 昭和63年 | ||
| ちょっと一言 2013 | 5月「旗本退屈男」中座 | ||
| TV東京「湯けむりドクターPART7」 | 9月〜10月「たいこどんどん」中座・前進座 | ||
| 初演出 「開国EVE」 | |||
| 桂すずめ独演会 | 12月「伊達騒動」御園座 | ||
| MBS「虹色の家」 | |||
| 2014 | 1987 | ||
| 平成26年 | 昭和62年 | ||
| ちょっと一言 2014 | 2月「鏡影綺譚」南座 | ||
| 1月 「夫婦うどん」 大阪新歌舞伎座 | 3月「一番櫓」中座 | ||
| 3月29日「雀林遊会」国立文楽劇場 | 6月「暴れん坊将軍」明治座 | ||
| 7月 「おしずの恋」 大阪新歌舞伎座 | 7月「新平家物語」御園座 | ||
| 8月「翔べ ひよっ子」NHK | |||
| 8月 「おしずの恋」 明治座 | 9月「暴れん坊将軍」新歌舞伎座 | ||
| 11月「風花の峠」中日劇場 | |||
| 2015 | 1986 | ||
| 平成27年 | 昭和61年 | ||
| 演出「AKO47 仮名手本忠臣蔵」 | 4月「一番櫓」名鉄ホール | ||
| 3月8日清元「美鳳会」国立小劇場 | 5月「陽暉楼」南座 | ||
| 5月 「おしずの恋」 中日劇場 | 7月「次男坊鴉」御園座 | ||
| 10月4日「雀林遊会」国立文楽劇場 | 9月「花いちばん」中座 | ||
| 11月1日「芳瞳流舞踊会」新歌舞伎座 | 12月「舞扇」明治座 | ||
| 3月19日桂米朝師匠極楽行 | 8月14日二世桐竹勘十郎極楽行 | ||
| 2016 | 1985 | ||
| 平成28年 | 昭和60年 | ||
| ちょっと一言2016 | 1・2月「罠」地方公演 | ||
| 2月 桂米朝追悼公演「地獄八景亡者戯」松竹座 | 3月「罠」西武パルコ | ||
| 7月「雲の上の青い空」 新歌舞伎座 | 4月「はぐれ狼」下北沢駅前劇場 | ||
| 第3回「雀林遊会」 | 5月「信長」明治座 | ||
| WOWOW「沈まぬ太陽」 | 6月「おうどかもん茂平次」前進座 | ||
| NHK 「関西土曜ほっとタイム」 | 8月「鬼龍院花子の生涯」中座 | ||
| 米朝事務所創設者田中会長引退 | 11月「新・平家物語」新歌舞伎座 | ||
| 出雲の旅 | NTV「季節はずれのサンタクロース」 | ||
| 大谷学園成美会 | NHK TV小説「いちばん太鼓」 | ||
| 2017 | 1984 | ||
| 平成29年 | 昭和59年 | ||
| 「夫婦喧嘩ラプソディー」新歌舞伎座 | NHK「愛してよろしいですか」斉坂すみれ | ||
| 9月 清元美鳳会 浴衣会 | 7月「新・平家物語」明治座 | ||
| 大谷学園 あまちゃ女会林間学校 | 11月「若き日の信長」新歌舞伎座 | ||
| KTV「大奥」天璋院 | |||
| 弐十手物語 フジTV | |||
| 2018 | 1983 | ||
| 平成30年 | 昭和58年 | ||
| ちょっと一言 2018 | |||
| 藤間勘十郎文芸シリーズ 「恐怖時代」「多神教」 |
6月「次男坊がらす」明治座 | ||
| 大阪芸術大学短期大学部教授退任 | 7月「恋花火ふたりからくり」南座 | ||
| 8月 サンケイブリーゼ一門会 | 8月「春雨別れの舞」明治座 | ||
| 8月「博多座米朝一門会」 | CX 銭形平次「一度は捨てた夢」 | ||
| 10月 住吉大社升の市寄席 | NHK「新・なにわの源蔵事件帖」 | ||
| 11月 姫路キャスパ寄席 | |||
| 2019 | 1982 | ||
| 平成31年 | 昭和57年 | ||
| 令和元年 | |||
| ちょっと一言 2019 | YTV「道修町」 | ||
| 7月 藤間勘十郎文芸シリーズ 「牡丹灯篭」三越劇場 |
9月「怪異談牡丹灯篭」新歌舞伎座 |
||
| 9月NHK連続TV小説「スカーレット」 | 12月「次男坊がらす」明治座 | ||
| 10月 「道頓堀物語」南座 | |||
| 2019年12月 NHK「あさイチ」 | |||
| 2020 | 1981 | ||
| 令和2年 | 昭和56年 | ||
| 1月「徹子の部屋」 | 1月「長七郎天下御免」御園座 | ||
| 文楽初春公演の楽屋 | 2月「眠狂四郎」新歌舞伎座 | ||
| 「SPUR」3月号撮影風景 | NHK「なにわの源蔵事件帖」 | ||
| 2月「なにわ夫婦八景」松竹座 | YTV「夫婦善哉」 | ||
| 10月サントリーロコモアCM撮影風景 | NHK「羊のうた」 | ||
| 12月ABC放送「ミヤコが京都にやってきた!」 | 7月「蒼き狼」東横劇場 | ||
| 10月「銭形平次捕物控」新歌舞伎座 | |||
| 11月「銭形平次捕物控」歌舞伎座 | |||
| さあ!これから青春のはじまり・はじまり・・ | |||
| 映画「じゃりン子チエ」 | |||
| 2021 | 1980 | ||
| 令和3年 | 古希青年浴春光 | 昭和55年 | |
| さあ!これから青春のはじまり・はじまり・・ | 1月「日本岩窟王」新歌舞伎座 | ||
| 4・10 NHK「生活笑百科」 | NHK「御宿かわせみ」 | ||
| 5・TV東京・TV大阪「生きるとか死ぬとか父親とか」 | KTV「影の軍団」 | ||
| 6 ・12 22;00〜NHKFM 「おかんの結婚 僕の結婚」 | |||
| 2021・6月・7月「大正浪漫」 | 奏美会 国立小劇場 | ||
| 7月17日古希祝い | 8月「薄桜記」明治座 | ||
| 2021・8・16倭太鼓飛龍教室 | 水戸黄門「出世を願った嫁いびり」 | ||
| サントリーロコモアCM撮影風景 | |||
| 12月8日 大阪市市民表彰 | |||
| 2022 | 1979 | ||
| 令和4年 | 昭和54年 | ||
| 1月2日〜3日恒例初春桂米朝一門会 | 2月 「鳴門秘帖」 新歌舞伎座 | ||
| 4月10日「倭太鼓・飛龍一門会」住吉区民ホール | 8月 「切られお富」 新歌舞伎座 | ||
| 5月「いごっそ纏天までとどけ」新歌舞伎座 | 12月 「男の花道」 新歌舞伎座 | ||
| ABC放送「ミヤコが京都にやって来た!」 | NHK 「日本巌窟王」 | ||
| KTV 「刑事鉄平」 | |||
| CX 銭形平次「思案橋の女」 | |||
| 三船プロ 「大江戸捜査網」 | |||
| ANB 「江戸の牙」 | |||
| ANB 「半七捕物帳」尾上菊五郎版 | |||
| KTV 「活動屋ばんざい」 | |||
| 2023 | 1978 | ||
| 令和5年 | 昭和53年 | ||
| 1月1日 ABCラジオ「落語トラベル」 | 1月「菊櫻」帝国劇場 | ||
| NHK「京コトハジメ」 | YTV「花ぼうろ」 | ||
| 2月25日 講談調詠芝居 | 7月「恋花火弁天小僧」明治座 | ||
| 瀬戸民藝館 | |||
| 阿木の里つるし雛 | |||
| 4月 南座「若き日の親鸞」 | CX 「江戸の渦潮」 | ||
| 10月 高松「人生論」 | |||
| 10月 NHKテレビ小説「ブギウギ」 | |||
| 2024 | 1977 | ||
| 令和6年 | 昭和52年 | ||
| NHK「京コトハジメ」3月29日最終回 | 1月「安珍清姫」帝国劇場 | ||
| 6月「藤間勘十郎文芸シリーズ・偐紫田舎源氏」 | NHK「鳴門秘帖」見返りお綱 | ||
| 7月「藤間勘十郎文芸シリーズ・偐紫田舎源氏」 | 東海TV「女のいくさ」 | ||
| 10月南座「太夫さん」 | 第2回 東宝ゆかた会 | ||
| 12月13日「桂團治郎十五周年記念落語会」 | 映画 「若い人」 | ||
| 2025 | 1976 | ||
| 昭和51年 | |||
| 1月30日「桂米朝顕彰碑除幕式」 | 1月「元禄太平記」帝国劇場 | ||
| 2月「藤間勘十郎文芸シリーズ」 | 2月「可愛い男」帝国劇場 | ||
| 3月「愛染め高尾」帝国劇場 | |||
| 「アラスカ物語」堀川弘通監督 | |||
| NTV「かげろうの家」 | |||
| 10月「眠狂四郎」明治座 | |||
| 11・12月「丙午」芸術座 | |||
| CX 銭型平次「一握りの夢」 | |||
| YTV「花ぼうろ」 | |||
| 第1回 東宝ゆかた会 | |||
| 2026 | 1975 | ||
| 昭和50年 | |||
| NHK大河「元禄太平記」TVデビュー | |||
| 11月「人生とんぼ返り」 中座 | |||
| 第26回NHK紅白歌合戦審査員 | |||
| 2027 | 1974 | ||
| 昭和49年 | |||
| 1・2月「喜和」芸術座 | |||
| 4月「かっぽれ梅坊主」梅田コマ | |||
| 5・6月「菊枕」芸術座 | |||
| NHK大河ドラマ撮影 | |||
| 三船プロ 破れ傘刀舟悪人狩り「狼の死ぬ時」 | |||
| 2028 | 1973 | ||
| 昭和48年 | |||
| 1・2月「女橋」芸術座 | |||
| 喜寿壮年如夏山 | |||
| と言う事は今が一番元気と言う事になります | 3.4月「雪燃え」芸術座 | ||
| 9月「国盗り物語」帝国劇場 | |||
| NTV 伝七捕物帳「誓いの舞扇」 | |||
| NTV 太陽にほえろ!「プロフェッショナル」 | |||
| 2029 | 1972 | ||
| 昭和47年 | |||
| 1・2月「桐の花咲く」芸術座 | |||
| 3・4月「墨東綺譚」芸術座 | |||
| 5・6月「歌麿」帝国劇場 | |||
| 7・8月「二十四の瞳」芸術座 | |||
| 10〜12月「道頓堀」芸術座 | |||
| 2030 | 1971 | ||
| 昭和46年 | |||
| 1・2月「可愛い女」芸術座 | |||
| 4月「花咲ける騎士道」帝国劇場 | |||
| 5月「放浪記」芸術座 | |||
| 8月「蒼き狼」帝国劇場 | |||
| 9月「淀どの日記」帝国劇場 | |||
| 10・11月「夜汽車の人」芸術座 | |||
| FM東京「あんあん・さえら」DJ | |||

| 2031 | 1970 | ||
| 昭和45年 | |||
| 大谷高等学校卒業 | |||
| 東宝株式会社 専属契約 | |||
| 3・4月 「女坂」 芸術座 | |||
| 7・8月 「紅花物語」 芸術座 | |||
| 9・10月「花筵」 芸術座 | |||
| 11・12月「とりかえばや秘文」芸術座 | |||
| 2032 | 1969 | ||
| 昭和44年 | |||
| 日本舞踊発表会 鐘が岬 | |||
| NHK銀河ドラマ「京の川」 | |||
| 2033 | 1968 | ||
| 昭和43年 | |||
| 関西若手歌舞伎出演「夫婦狐」 | |||
| 2034 | 1967 | ||
| 昭和42年 | |||
| 日本舞踊発表会 羽根禿 | |||
| 巨泉まとめて100万円 | |||
| 2035 | 1966 | ||
| 昭和41年 | |||
| 付き人修行中の帝劇稽古場 | |||
| 2036 | 1965 | ||
| 昭和40年 | |||
| NHK大阪放送児童劇団卒団 | |||
| 関西若手歌舞伎出演「月夜御殿」 | |||
| お囃子稽古 | |||
| 2037 | 1964 | ||
| 昭和39年 | |||
| 大谷中学校入学 | |||
| 若手歌舞伎のお手伝い | |||
| 山田五十鈴師の元で付き人修行 | |||
| 2038 | 1963 | ||
| 昭和38年 | |||
| 2039 | 1962 | ||
| 昭和37年 | |||
| 米寿高年以秋天 | |||
| 末広がりの米です・・・ | 関西若手歌舞伎出演 | ||
| 2040 | 1961 | ||
| 昭和36年 | |||
| NHK大阪放送児童劇団入団 | |||
| 2041 | 1960 | ||
| 昭和35年 | |||
| 小学校3年生 | |||
| 2042 | 1959 | ||
| 昭和34年 | |||
| 2043 | 1958 | ||
| 昭和33年 | |||
| 大阪市立粉浜小学校入学 | |||
| お正月 | |||
| 2044 | 1957 | ||
| 昭和32年 | |||
| 大阪私立粉浜幼稚園入学 | |||
| 初めての日本舞踊おさらい会 | |||
| 2045 | 1956 | ||
| 昭和31年 | |||
| 宝恵籠 | |||
| 2046 | 1955 | ||
| 昭和30年 | |||
| 大五郎のお染 | |||
| 2047 | 1954 | ||
| 昭和29年 | |||
| 大五郎カット | |||
| 2048 | 1953 | ||
| 昭和28年 | |||
| 両親と | |||
| 2049 | 1952 | ||
| 昭和27年 | |||
| 初めてのお正月 | |||
| 2050 | 1951 | ||
| 昭和26年 | おぎゃーーー!!! | ||
| 7月17日13時40分誕生 | |||
| 二世桐竹勘十郎襲名披露(父) | |||
| 2051 | |||
| 白寿聖年化神人 | |||
| 豪華客船で世界一周旅行 | |||
| まだまだ元気な気がする〜〜〜 困るよなあ〜〜〜 |
|||
![]() |