laos


ベトナムを愛する人達が、

住むなら、ラオスが良い!と

仰るので、出かけてみました







未完成の戦没者慰霊塔


天井はきれいでした

上から見た景色



ここが、首都

ビエンチャン

初めての日でも

一人歩きが出来ました



皆、のんびりしてます

首都の中心地で、こんなに

のんびりなんて・・・

羨ましい限りです・・・

お茶を飲みに入った

ホテルの雰囲気
町全体が世界遺産の

ルアンプラバーンへ、

飛行機で、約1時間





世界会議があり、ホテルが

取れず、小さな、ゲストハウス


朝食は、前のレストランへ

おおらかでしょう!

早朝のホテルの前、

15分の差で、お坊さんの

托鉢の姿を拝見出来ませんでした

プーシーの山の上から

世界遺産の町と

日没を・・・感動的でした

静かな・・・
静かな・・・ひととき・・

お坊さん・・・

優しく、親切でした・・・・


NHKのアナウンサー

三浦さんと、大野尚子さん

ご夫妻です
サンヨー電気の

元ベトナム社長の竹岡さん


船に乗って、パークウーの

洞窟へ・・・

無数の仏像


またまた、船で、

セーの滝まで・・・
静かで、綺麗で・・・
どこから、トトロが出てき

ても おかしくないところ

です・・・
水はとても冷たく、綺麗でした

こおーーーんな大きな

葉っぱ・・・!

トトロ・・・?

村の家

高床式のこんなお家が

一般的のようです

はーい、メンバーです

中村さん、大野さん、三浦

さん、高倉さん、前が、

竹岡さんに、私です

撮影してくださったのが、

酒井さん 染色研究をされてます

写真もプロ級とか!
ビエンチャンに戻って

SISANE家へ


御年89歳の元大臣婦人の

おばあちゃま、フランス語

を話される、矍鑠とした

レディーです!!!




今は、シルクの織物のお店を

なさり、博物館を手作りされてる

由緒正しき、ご一家です。

私の右が、カンチャナさん

お孫さんの彼女の名前がお店

の名前になってます


このお店の物は、全て、手作り

私も、草木染めをやらせて頂き

ました・・・
紡ぐのも、織るのも

染めるのも・・・・

大変!

もう!重労働!!!

こちらはボランティアで、

技術指導をなさっている

富永さん
今はオーストラリアから

先生が・・・高倉さんと

熱心な、お話
富永さんのお宅で

ラオスの家庭料理をご馳走に

なりました

とにかく、あっさりしてて

いくら食べても、飽きない

味です・・太りませんでし

た・・・よ!

各国大使夫人ご出席の

ファッションショーがありました

これは、ラオス製の着物です

富永さんのをお借りして・・・
こちらは、私たちのささや

かな、おてつだいで、日本

語を勉強してる人達に、

発音のお話をして、日本

料理の講習会をしました

高倉さんはお料理の先生です

右が、流通科学大学の上田先生

巻き寿司と、コロッケと、

おひたしでしたが、なんと!!

巻き寿司の上手な事!

私より、上手な方が何人も

いらっしいました!!!

JICAの方たちと

夕食会


所長の鈴木さんは、いらした

ばかり、日野さんは、2003年

春まで、経済学の豊田先生は

来月帰国なさいます。

お疲れ様でした

日本語学校の人が空港へ

見送りに来てくださいました!
帰りはタイで、NNAの

岩橋さん、吉田さんに

ご案内をいただき、無事

旅は終わりました


ベトナム料理を研究していらっしゃる、NHKの三浦行義さんと、旅行ジャーナリストの

大野尚子さんご夫妻のご紹介で、流通科学大学の上田義朗先生が、LAOSをご案内

くださいました。ご一緒したのが、お料理学校の先生をなさっている 高倉昌子さん

(奈良県立医大の教授夫人で、パワフルスーパーレディー) 染色の研究をなさっている

 酒井了子さん、元、ベトナムのサンヨー電気の社長、竹岡友昭さん、そして、多数の国の

ご経験豊かな、中村恭紀さんの8人で楽しく 旅をする事が出来ました。

ラオスでお世話になった方、タイでお世話になった方、本当にありがとうございました