京コトはじめ



2023
8/4

「太鼓が支える六斎念仏」 8月4日放送


 
桂六斎念仏保存会の皆様

しっかりお稽古されて、清々しい演奏

を聴かせていただき、踊りも素直で

感激いたしました!!!

 

今日はスタジオです。


本番前の最終チェック

頼りにしてます!!!

森田さ〜〜〜ん


は〜い記念撮影ですよ〜〜

みんな集まって〜〜


2023
6/16

「京の乾物」 6月16日放送



あんまり鮮やかで合成みたいですが

京都二条城です



 
はい!男前の森田洋平アナウンサー

凄い種類の乾物がずらり〜〜〜


料理研究家の山上公実さんに

色々教えていただきました



 
前はこんな感じ・・・

この日は31度もあり、ライトも熱いし・・・

ふ〜〜〜でした。





2023
5/8

「京の仏像」 4月7日放送

素晴らしい作品を見せていただきました

風神の袋の右から風を入れると

左から出てくるのです!!!

 
この竹も木で彫られています!




 
このベストの後ろはこんな感じ

スカーフで作りました


2023
2/24
京絞り

豪華で華麗で華やかで・・・

うっとりする着物の前で・・・




  
森田アナウンサー

絞り専門の呉服屋さん藤井さん

絞り職人の川本和代さん

暖かいお人柄でした





この振袖は2年かかって絞るそうです!!!





2023
1/20

刀剣についてお勉強させていただきました

NHKアナウンサーの

森田洋平さんと




砂鉄から玉鋼を

玉鋼から刀剣を

自然と人間との勝負を感じました

火加減水加減全てが感覚で

そして出来上がった刀を研ぐ研ぎ師も

何十種類の石を使い分けて研ぎあげる

見事な連携プレーでの業だと感じました



前に置いてあるだけでも

凄い「気」を感じます





お庭も綺麗・・・だと思います

葉っぱないから・・・