![]() |
9月7日日〜9月22日 |
photo by masahisa makagawa | |||||
わし座「アルタイル」 いて座 | |||||
2020 | 第43候白露初候 | ||||
9/7 | 9月7日〜9月11日 | 準備中で | |||
![]() |
草露白し【草露白】そうろしろし 大気が冷えはじめ、朝夕の風に冷気が 混じるようになる。朝の草木の葉先には 透明な露を発見することがある。 |
||||
センニチコウ | |||||
|
|||||
9月9日は「重陽の節句」奇数の中でも1番大きな数字が重なる日を特に重要視して盛大に お祝いをした。菊の祭りとも言われる。 |
|||||
青物 | しめじ | ||||
魚介 | 秋刀魚 | ||||
生物 | セキレイ | ||||
草花 | センニチコウ・ハイビスカス | ||||
2020 | 第44候白露次候 | ||||
9/12 | 9月12日〜9月17日 | ||||
![]() |
せきれい鳴く【鶺鴒鳴】 せきれいが鳴き始める頃。 主に水辺に住み、背黒・白・黄の 三種類が見られる。 |
||||
シュウメイギク | |||||
青物 | 舞茸 | ||||
魚介 | カンパチ | ||||
生物 | セキレイ | ||||
草花 | オシロイバナ・紅葉葵 | ||||
2020 | 第45候白露末候 | ||||
9/18 | 9月18日〜9月22日 | ||||
![]() |
つばめ去る【玄鳥去】 春先に日本へ来た燕が子育てを 終えて、南の地域へ帰っていく。 |
||||
青物 | 松茸 | ||||
魚介 | 舌平目 | ||||
生物 | イナゴ | ||||
草花 | 山ラッキョウ・釣鐘ニンジン | ||||
![]() |
![]() |