![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| 2023 | |||
| 6/29 | |||
| 加太淡嶋神社の境内にある懐かしいお店は 連日長蛇の列が出来るほどの人気店 |
|||
![]() |
|||
| 店先には生け簀が |
|||
![]() |
|||
| お店に入るとすぐに貝焼き場 |
|||
![]() |
|||
| 名物昔プリンは懐かしい味 |
|||
![]() |
|||
| 夏は扇風機 冬は足元に湯たんぽ |
|||
![]() |
|||
| こちらは満幸商店2号店 直ぐ近くの海の見える所です 冷暖房ありです・・・・(笑) オリジナルビールも出来ました |
|||
![]() |
|||
| 満幸商店の名物は 何と云っても!鯛スープ 鯛を丸ごと入れて何時間もかけて 出すスープは絶品 今回はこのスープで鯛しゃぶを!!! |
|||
![]() |
|||
| 亡きお父さんは鯛の一本釣り名人 今でも御親戚の釣った鯛を調理 されてるそうです 漁師料理だとの事ですが・・・ |
|||
![]() |
|||
| これがその鯛 |
|||
![]() |
|||
| そして、もう一つは根昆布で作る 昆布粥ですが、注文がないので 今はメニューにないそうで 今回特別にお願いしてしまいました 牡蠣入り〜〜 |
|||
![]() |
|||
| 牡蠣は地元の漁師さんが養殖 されているとか! |
|||
![]() |
|||
| 漬物は母の味〜〜みたいな 懐かしい糠の味 |
|||
![]() |
|||
| 色々な手の込んだ料理は ここの主のまきネエの仕事 |
|||
![]() |
|||
| このプリンもね |
|||
![]() |
|||
| 珈琲も丁寧に入れて下さり |
|||
![]() |
|||
| 淡嶋神社のお店も同じ物が 食べられます 淡嶋神社の境内にはお祓いの後の 人形がたくさん並んでます |
|||
![]() |
|||
| 今回はお休みの日に店を開けて下さり 昆布粥も作っていただき 感謝致します。 |
![]() |
![]() |