函館自由市場



 幻の干物に出遭ったりするのではないかと、わくわくして出かけました!


 いきなり目に飛び込んできたのが

なんと!ニシンの糠ずけ

北海道ですなあ・・・!

 もちろん!干物もあります

お腹にちゃんと数の子が入ってます

 赤魚ですって・・・
ほっけにも種類があるようです

 さんまの干物・・・

いかにも美味しそうな・・・

 これもさんまです

ハラワタはこのとおり・・・

ハラワタを干物にすると・・・

どうなんでしょうねえ?

 色々説明してくださった和田さん

もちろん全部手作り干物です

 今や、東京では最高級魚になった

「きんき

 羅臼物は高級です・・・

 「つぼだい」というのもあります

横に生の身欠きニシン

 こちらは干したもの・・・安い!

 イカの1夜干し

今から美味しくなるそうです

 カレイ達・・・


 「おいらんかれい」とは

なんとも華麗な・・・
 写真クリックで焼いたところ↑

 「ばばがれい」ですって!

 干物でしか食べない宗八カレイ
 写真クリックで焼いたところ↑
おお!時知らずがずらりと!
看板が可愛い鮭の米塚さん

 鮮魚屋さんも多くて

活きの良いお魚がずらり

「めぬき」は鯛の取れない北海道では

祝い魚だそうです

 今から旬!

ヤリイカが綺麗に輝いてます

 可愛い魚

寄り添ってお話してるよう・・・

ホウボウの仲間で「カナガシラ」

頭が固いんだそうです

 回遊魚のほっけが良いえさに

ありついて、居ついたのが根ほっけ

だそうで、根ほっけの方が

美味しいそうです

 国産のししゃもはやはり高級!

 鮭の干物「鮭とば」

 新製品「鮭とばイチロー」

誰が考えたんですかねえ・・・?

 天然のうども見つけました

 写真クリックで調理ところ↑
「しどけ」という山菜です

 写真クリックで調理ところ↑