納豆 |
正しい納豆の食べ方 | ||
作曲家のF村先生に正しい納豆の食べ方を教わりました。 まず、お砂糖を入れて300回かきまわすのだそうです!お砂糖です! それから、醤油やらナンやらと好みの物を入れて、更にかき回して出来 上がりです。これが正調納豆の食べ方なのであります。 |
||
みたらし納豆 | ||
納豆に砂糖を入れるのは、思ったよりいけましたので、 まあ・・・何でもやってみる事やなあ・・・とは思うのです お砂糖納豆にほんのちょこっとだけ醤油を入れると、「みたらし」 状態になります。これだけでも結構いけますが、熱いご飯にかけて、 きな粉をかけて食べると、牡丹餅みたいで、なんとも言えない懐かしい 味になりますが・・・胡麻をふってもいいのです。気持ち悪がらんと試 してみてください・・・夏の夕暮れ時、蝙蝠と、鴉が飛び交う中で食べ るとより一層の効果あり!!! 子供はきっと喜ぶと思います。これは本当です。 |
||
納豆ロード | ||
例の訳のわからないSARSとやらに感染しない為には、納豆を食べる と良い。キムチでも良い。と、まことしやかな噂が流れ、韓国ではキムチ の輸出量がグーーーンと伸びたらしいのですが、納豆の方はいかがなもの で?発酵食品なら何でも良いというわけでもなさそうなので、ひじょうに 興味深いのですが、巷では、「納豆」「漬物」「味噌」がきくと言ってま す。どこからこうなってるのかは全く知りません。でも、毎日どれかは食 べてます。知り合いにヨーグルトの種をいただいたので、それも家で健全 に作ってメープルシロップや、酵素で味付けして、美味しくいただいてま す。台湾の感染者が歩いた足取りなどが新聞に出てました。 あと2週間程で、納豆は食べ物じゃない!って言ってる人から順に感染した としたら、かなり信憑性があるのですがねえ・・・ 納豆銀座というのがあるのを知り、日本納豆ロードがきっとあると思い ます。そして、世界納豆ロードも絶対存在する筈なんです。 その道には、SARSが存在しないとしたら・・・ これは事件ですよ! |
||
生クリームVSチーズ | ||
納豆を食べ物と思わないという超過激なご意見がありますが、それじゃ あ「くさや」は何になるのでしょう?ブルーチーズは?他にも似たような 仲間がたくさんいるじゃありませんか。それなのに、納豆だけが悪者のよ うに・・いえいえ、このブルーチーズと納豆というのが、結構合うんです よ!これに「くさや」も混ぜたら、お互いのくせを消しあって、まろやか になったりして・・・いっぺんやってみよかなあ??? べトナムの野菜の盛り合わせは、相当強い香りの物が多いのですが、全 部を一緒に食べると、見事な香りのハーモニーで、ドクダミまでもが良い 香りに変貌してしまうので、もしかしたら、この3種は凄いことになるかも しれません。くさやのかわりにヌクマムでもしょっつるでも良いでしょう! 私は普通は何も入れません。七味唐辛子をパパッと振りかけたらおしま いですが、これはあっさりとしてますからたくさん食べられます。海苔に のせても貝割れ大根と一緒でもいけます。 ご飯に合うのは当たり前ですが、パンでも、パスタでも最高です。 トーストしたパンにバターをたっぷり塗り、その上に醤油と辛子葱に卵の 言わば定番納豆をのせて、お海苔でくるっと巻いて食べてみてください! 私は、フランスパンでするのが好きですが、食パンでもかまいません。 バターの香りと納豆が絶妙です。マーガリンは絶対使ってはいけません。 同様に、茹で上げパスタにバターと納豆をのせてもみ海苔をぱらぱらと ふりかけて、口のまわりを粘々にして食べて見てください。もちろん、 ブルーチーズを入れていいのですよ! ぺペロンチーニにかけてもOKです。つまり、にんにくと唐辛子が仲間入りす るのです。 いずれにしても、休みの前の日に、しっかり食べておきましょう! |
![]() |