森繁
MORISHIGE
2005年7月「森繁」のお父さんがなくなりました・・・ もう、インカシチュウは幻の味になってしまいました・・・ 御冥福をお祈り申し上げます。 このページは永久保存させていただきます |
![]() |
日本料理の源は全て、インカ料理にあり という哲学者「森繁」のお父さん」 |
![]() |
右の黄色い瓶が天然のコーラです |
南米にコーラという木があって、その実が熟したら、絞って、それを保存して おいて、薄めて飲むのが「コーラ」だと言う事を、最近まで知りませんでした。 色は、黄色です。とてもまろやかで、美味しいのです。味は「コーラ」です。 当たり前ですが・・・・色が黄色いので、何か違うんです・・・ 京都木屋町のインカ料理の「森繁」のお父さんは、「違うのは、黒い方や!」 と怒ります!インカ帝国の頃から、コーラは黄色やそうです。 |
ここのインカシチュウは「はまり」の味 です・・・辛い!ですが時々むしょうに 食べたくなります。何日もかけて作るそ うで、極秘レシピです! |